3人家族のガス代の平均は?相場や節約方法をご紹介

2023年01月24日

自分の家のガス代が高いのか安いのか気になっている人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、3人家族に焦点を当てて、ガス代の平均額やガス代を抑える方法をご紹介します。

gas_stove_kitchen.png

早速ですが、まずは3人家族のガス代の平均額を確認しましょう。

以下は、2021年における二人以上世帯のガス代の平均額(1ヶ月あたり)です。

世帯人数 ガス代(1ヶ月あたり)
2人 4,330円
3人 4,930円
4人 4,882円
5人 4,883円
6人以上 5,213円
全体平均 4,648円

(出典:政府統計|家計調査|家計収支編|二人以上の世帯|年次|2021年|3-1 世帯人員別)

上記の通り、3人家族のガス代の平均は、4,930円となっています。

しかし実際のガス代は季節や地域によっても差がありますので、以下のパートでもう少し細かなデータを見ていきましょう。

月別のガス代平均

2021年における3人家族の月別のガス代は、以下の通りです。

ガス代
1月 6,005円
2月 6,305円
3月 6,365円
4月 5,961円
5月 5,389円
6月 4,769円
7月 4,093円
8月 3,706円
9月 3,520円
10月 3,582円
11月 4,190円
12月 5,269円

(出典:政府統計|家計調査|家計収支編|二人以上の世帯|月次)

上記の表を見てみると、1〜3月のガス代が最も高く、夏から秋にかけてはガス代が安くなっています。

気温が下がる冬場は、お風呂に入る回数やキッチンでお湯を使う機会が増えるため、ガス代が高くなりやすいと言えるでしょう。

地域別のガス代平均

次に、地域別のガス代です。

地域別のガス代については、3人家族のデータが公表されていないため、総世帯の平均金額(2021年)を紹介します。

地域 ガス代(1ヶ月)
北海道地方 3,945円
東北地方 4,261円
関東地方 5,032円
北陸地方 3,994円
東海地方 4,970円
近畿地方 4,899円
中国地方 4,201円
四国地方 3,739円
九州地方 3,815円
沖縄地方 4,209円

(出典:政府統計|家計調査|家計収支編|二人以上の世帯|2021年)

関東地方が5,000円台と最も高く、一番安いのは四国地方という結果になりました。

ぜひ一度、各データをご家庭のガス代と比較してみてください。

gas_fire.png

先ほどガス代の相場をご紹介しましたが、ご家庭の金額と比べていかがでしょうか。

相場より高い場合はもちろん、そうでなくても、毎月発生するガス代はできるだけ安く抑えたいところです。

そこで、ガス代の節約方法をいくつかご紹介します。

鍋やフライパンは水を拭いてから火にかける

鍋やフライパンの底が濡れたまま火にかけると、水を蒸発させるために余分なエネルギーがかかってしまいます。

無駄なガス代を抑えるために、鍋やフライパンを使用する際は、必ず水を拭き取ってから火にかけてください。

炎が鍋底からはみ出ないようにする

調理の際の火加減も重要です。

もし普段から強火を頻繁に使う場合、鍋底から炎がはみ出さないよう火力を調整しながら使用しましょう。

鍋底から炎がはみ出ていると、その分無駄にガスを使ってしまいます。

追い焚き回数を減らす

家族がたくさんいると、お湯が冷めたらその都度追い焚きしてお湯を温め直してから入るというご家庭も多いでしょう。

しかし追い焚き回数が増えれば増えるほど、ガス代はかさんでしまいます。ガス代を節約したい場合は、なるべく追い焚き回数を減らすことが大切です。

下記のような工夫をすると、追い焚きの回数を減らせます。

  • 湯船に浸かっていないときは蓋をかぶせておく
  • 何人かで一緒にお風呂に入る
  • お湯が冷めないよう、時間を空けずに続けて入る

お風呂にお湯を張る

資源エネルギー庁によると、シャワーを1分間使用すれば、およそ12Lのお湯が流れます。もし家族3人が5〜6分ずつシャワーを使った場合、浴槽1杯分(200L)とほぼ同じ量になるということです。

そのため3人家族の場合は、お風呂にお湯を張った方が節約になる可能性があります。

使うお湯の量が少なくなることで、使用するガスの量も抑えることができます。

節水シャワーヘッドを活用する

節水シャワーヘッドは、流れる水の量を抑えられるアイテムです。

先ほども説明した通り、使うお湯の量が少なくなれば、その分、使用するガスの量も少なくなります。

節水シャワーヘッドは一度取り付けてしまえば、あとは普段通りシャワーを使うだけです。

手軽に節約できますので、ぜひ活用してみてください。

ガス会社を切り替える

てっとり早く、かつ、大きくガス代を下げたいのであれば、ガス会社の切り替えがおすすめです。

特にこれまで一度もガス会社の見直しをしたことのないご家庭であれば、契約先を変えるだけでガス代を抑えられる可能性があります。

ただし、お住まいの地域や物件によってはガス会社を選べないこともあるので、事前に確認しておきましょう。

kitchen.png

ガス会社の見直しを考えるのであれば、この機会に電力会社の見直しもしてみませんか?

ガスや電気は毎月発生する固定費なので、一度見直すだけでそこからずっと節約効果が続き、固定費の大幅な削減が望めます。

3人世帯には電気代もまとめられるエバーグリーンがおすすめ

3人世帯の方であれば、『エバーグリーン』がおすすめです。

エバーグリーンは、東証プライム市場上場のイーレックスグループの電力会社です。電力事業20年以上の実績があり、沖縄と一部離島を除く、日本全国に電気を供給しています。

電気とガスがまとめられる「e・gasプラン」も提供しています。

エバーグリーンについて詳しく知りたいという方は、ぜひ一度エバーグリーンの公式ホームページをご覧ください。

エバーグリーンのホームページはこちら >>

今回は3人家族のガス代の平均額や節約方法をご紹介しました。

もしガス代が平均額より高い場合は、節約できる余地があるかもしれません。ぜひ上記でご紹介した節約方法を実践してみてください。

また、電気の契約も一緒に見直してみてはいかがでしょうか。

どの電力会社が良いかわからないという方は、ぜひエバーグリーンを候補に入れていただけると嬉しいです。

エバーグリーンのホームページはこちら >>

(出典:政府統計|家計調査|家計収支編|二人以上の世帯|年次|2021年|3-1 世帯人員別)
(出典:政府統計|家計調査|家計収支編|二人以上の世帯|月次)
(出典:政府統計|家計調査|家計収支編|二人以上の世帯|2021年)
(出典:省エネポータルサイト | 経済産業省 資源エネルギー庁)

一覧に戻る

エバーグリーンは「グリーンがもっと当たり前の社会」を目指し、CO2フリーな電気を提供しています。詳しくはこちらのページをご覧ください。